『ガス切り・鉄溶断』と言えば、アセチレンやプロパンが一般的でしたが、その代わりにガソリンが使われるようになった理由は意外にも『安全性』でした。
ガソリンは、液体が気化してガスになり、酸素と混合して燃え出します。可燃性ガスであるアセチレンやプロパンとの違いを安全性へと結びつけ、その結果、環境に優しく、安全で経済性に優れたガス切り道具が誕生しました。その能力はアセチレンやプロパンでの作業と比べてみても同等以上であり、燃料調達が容易である上に、ガソリンならではの優位な特徴を持ちます。
更に、ペトロカッターは、無加圧式の採用で格段と使い易くパワーアップしたオンリーワンの無加圧式ガソリン・酸素溶断トーチとして全国のユーザーに使用されています。
高カロリーで速く・燃焼効率100%でノロがつかない
ポンピング(加圧)なしで、早い作業開始
タンク爆発のない
安全な作業現場
安いレギュラーガソリン燃料で、調達も容易
ガソリンタンク満タンで4kg/12kgと移動が容易
弊社独自の性能チェックとJIS規格のツインホース
弊社商品《ペトロカッター》(商標登録済み)は中国製品を原型とし、弊社が独自に改良し国内仕様に製造し、日本製部品類と組み合わせた機材であり、特に毎日過酷な条件のもと使用する《ホース》に関しては国内トップのホースメーカと共同開発したガソリン専用のツインホース(耐油、耐圧、耐劣化等JIS規格に規定する試験方法によりすべてクリアした製品)を使用し、ユーザー様に安心してお使いいただいております。
《ペトロカッター》は2007年から発売しており、その安全性、完成度の高さにより消防のレスキュー車に搭載されはじめており、建機メーカーの商品カタログに掲載されております。
お求めの際は正規取扱店からお求めください。